横浜音祭り

横浜音祭り2019 パートナー事業募集

日本最大級の音楽フェスティバルでイベントを広報しませんか?横浜で開催する音楽イベント大募集!

パートナー事業募集

募集概要

  • 募集期間

    〔第1期〕 2019年2月1日(金)〜6月30日(日)
    〔第2期〕 2019年7月1日(月)〜10月25日(金)

  • パートナー事業連携期間

    2019年5月1日(水)〜11月15日(金)

  • 対象イベント

    1. 「音楽・音」を含んだイベントであること
      クラシック、JAZZ、ポップス、日本伝統音楽などの音楽に限らず、音という要素を含むオールジャンルのイベントが対象です。
    2. 横浜音祭り2019の開催趣旨に合致し、横浜アーツフェスティバル実行委員会の委員長がパートナー事業として適当であると判断したイベントであること
    3. 2019年5月1日(水)〜2019年11月15日(金)に横浜市内で実施するイベントであること
    4. 横浜市全域を対象としたイベントであること
    5. 次のいずれにも該当しないイベント
      • 特定の政党、その他の政治団体の利害に関係するもの
      • 特定の宗教、宗派、教団等の利害に関係するもの
      • 暴力団の活動を助長し、又は暴力団の運営に資するもの
      • 特定の個人及び団体を対象としているもの
      • 過去における後援等の名義使用において、使用承認の条件に違反した団体が主催するもの
  • 対象者

    団体(法人格の有無及び規約等を有していることは条件としません。)

  • 連携特典

    1. 公式ホームページ・SNSを使用したイベント紹介
      • 横浜音祭り2019公式ホームページに連携イベント情報を掲載します。 ※2019年4月下旬に公開予定
      • SNS(twitter・facebook)でイベント情報を発信します。
       https://yokooto.jp/ @yokohamaoto yokohamaotomatsuri
    2. 市有施設及び横浜音祭り2019主催イベントでのチラシ配架
      横浜市庁舎や、横浜音祭り2019主催イベント会場等において連携イベントのチラシを配架します。
    3. 横浜音祭り2019ガイドブックへの掲載
      横浜音祭り2019のイベントを紹介するガイドブックに連携イベントを掲載し、市内各所で配布します。
      ※制作スケジュールの都合上、エントリーシートの提出時期及びイベントの開催時期によっては、掲載できない可能性がございます。
  • 連携にあたってのお願い

    1. イベント広報用の制作物には、横浜音祭りロゴマーク等の掲載をお願いします。
    2. イベント当日、会場にて横浜音祭り2019広報物の展開をお願いします。
    3. 横浜音祭り2019公式SNSのフォローをお願いします。
    4. イベント終了後には「事業報告書兼主催者アンケート」及び「実施内容がわかる画像データ」の提出をお願いします。

ご応募はこちらから

公式ホームページ上の募集要項をお読みの上、以下の2点を横浜アーツフェスティバル実行委員会事務局にEメールでお送りください。

  • 横浜芸術アクション事業 エントリーシート
エントリーシートをダウンロードする

エントリーシート(記入例)

  • イベント内容がわかる広報用写真データ(1〜3点)
    ※写真サイズ:1MB以上/JPEG・PNG形式など ※写真は第三者の権利(肖像権等)を侵害しないものであること。
    ※公式ホームページ・SNS 等での広報(一次利用)の他、メディア等への提供(二次利用)にも使用します。

横浜アーツフェスティバル実行委員会事務局

  • E-mail : info@yokooto.jp
  • TEL : 045-663-1365
  • FAX : 045-663-1928
  • ※9:00〜17:00・土日祝を除く

注意:「横浜音祭り2019」は、平成31年度予算が横浜市会で議決及び、横浜アーツフェスティバル実行委員会で承認されることを停止条件とする事業です。議決・承認されない場合は、成立しません。

page top