
唐津 健(Vc)
Ken Karatsu
桐朋学園高校音楽科を卒業後、英国王立音楽大学を首席で卒業。在学中、ジャクリーヌ・デュ・プレを育てた名教授、ウイリアム・プリース、アマリリス・フレミングらに師事し、最優秀の生徒に与えられるバリーマニロープライズをはじめ数々の賞を受賞。ミュリエル・テイラー・チェロコンクール第2位入賞。その後、文化庁芸術家在外研修員として渡米し、ニューイングランド音楽院修士課程を名誉賞付きで修了。帰国後は、カザルス、王子、トッパンなど主要ホールでのリサイタルをはじめ、NHK-FM「名曲リサイタル」、中央FM等のラジオ、NHK-BSなどにも多数出演。2002年より(財)地域創造「公共ホール音楽活性化事業」登録アーティストとしても活動し、室内楽では蓼科高原音楽祭、軽井沢国際音楽祭、米アスペン音楽祭などに招かれ、国内外のトップアーティストと共演を重ねている。2007年秋には、日本初録音となる「ブリッジ、バーバー:チェロ・ソナタ」をリリース。「レコード芸術」や「音楽現代」誌などで高く評価された。使用のチェロは1690年代作製のジョセフ・ガルネリ